粗品(そしな、1993年〈平成5年〉1月7日 - )は、日本の漫才師、お笑いタレント、司会者、ミュージシャン。お笑いコンビ・霜降り明星のツッコミ担当。相方はせいや。本名は佐々木 直人(ささき なおと)。吉本興業東京所属。NSC大阪校33期と同期扱い。2019年R-1ぐらんぷり優勝者。 ミュージシャンとしてはユニバーサル 36キロバイト (4,458 語) - 2022年5月13日 (金) 05:00 |
霜降り明星(しもふりみょうじょう)は、せいやと粗品からなる日本のお笑いコンビ。吉本興業東京本部所属。略称は『霜降り』。NSC大阪校33期および東京校16期と同期扱い。2018年『M-1グランプリ』14代目王者。2019年3月まで大阪を拠点に活動していたが、4月より東京に活動拠点を移した。 せいや(1992年〈平成4年〉9月13日 47キロバイト (5,843 語) - 2022年5月12日 (木) 11:12 |
「霜降り明星」の粗品が12日、自身のユーチューブ「粗品Offcial Channel」を更新。
所得税が払えない可能性があると明かした。
粗品は冒頭、「確定申告無事終了しました」と両手を叩いて報告。しかし、笑顔だった表情はここから一転する。
粗品によると「早めに税理士さんから『何月に何円払います』という資料が来ていた」が、領収書を提出するなどの作業がすんだことで「達成感」があり、それを見ていなかったという。
続けて「この4月の末に、ドカッと引き落とされるのわかってたんで『そういえば、なんぼになったやろ?』とその資料見たんですけど、そしたらですね…足りません」
「具体的に言うとですね、思ってたより1200万円多かったです」と肩を落とした。
前年にも同様のことが起きていたため、税理士からは夏から節約するようアドバイスされていたそうだが「毎月0円しか残ってない」とあっけらかんと話した。
粗品は「今持ってる金、ほぼゼロ。あと4月にもらう給料で、4月末に払う税金を額的に超えないといけない。もっと言うと、給料日より前に所得税払うんですよね」
「完全に詰んだ! つんだ餅やん」
「僕に残された猶予、1~2週間。名案あったら教えてくれへん?」と嘆きに嘆いた。
一方で、最近は連絡してなかった「お金持ち」と連絡も取っているといい「地は固めてる。大丈夫だと思います。絶対払います。義務ですから」と宣言した。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4187870/
(出典 img.tokyo-sports.co.jp)
分割オッケーだぞ
>>3
>>8
知らなかった
>>16
いいんだよ。そういう人たちのためになるよう
ここに俺たちが居るんだから
>>20
優しい😊
>>20
格好良い・・・
>>20
俺もそう思ってた。
>>20
抱いて!ホーミタイ!
>>20
さすがやで
>>20
グロ
>>20
きも
>>20
福岡のくせに…くやしい…
>>20
税務署の方のかたですか?
>>71
気にすんな。通りがかった修羅だ
>>20
こんなイケメンがニュー速にいるなんて
>>20
博識で優しいとか前世何したらそんななれるの?
>>20
やさc
>>20
なにこのイケメンw
>>3
延滞税14%だからサラ金に借りるのと大差ないけどな
脱税徳井ー見てるかー?
>>9
あれ絶対わざとだと思ってる
急に売れた感じだからなw
>>10
お*ギャンブラーだからたよ
>>10
M-1優勝してからだいぶ経ってるのに?
刑務所にでも入ってたのか?w
サラリーマンは天引きだけど芸人は違うんですね
>>15
個人事業主扱いが多いからね
>>24
しかし給料日とか言ってるが
少なくとも去年1億2000万円以上は稼いでたことになるな
まあ相談すれば5年の分割納付も可能だぞ
>>30
なんで所得税10%だと思った?
>>56
予定納税で去年のうちに前払いしてる分があるだろうから間違いとは言いきれない
>>30
累進課税制度ってのを勉強しませう
芸能界っておかしいよな
こんなもんにこれほどの価値があるんやで
>>33
そんだけテレビでCM的価値があるってことだよ
>>35
テレビ屋に入ってくる若モンが跡を絶たないワケだ
>>33
テレビ局の電波利用料が激安で、テレビ業界自体が燃料代リッター5円で経営できる運送会社みたいなものだから
Pミリオンゴット一撃で一発当てろ
>>34
今日やって4000円で2回しか回らなかった
>>83
アナポ並みに産廃か
>>83
通報しろ
>>34
足りねえw
レイパパレだけは見逃して下さい
>>45
重馬場までいかないからそもそもいらん
給料を差し押さえしてもらえ
>>58
マジレスすると給料の差し押さえは1/4までしかできない
>>65
個人事業主だから給料じゃない
全額行かれると思われ
つんだ餅って何
>>68
餅が詰まって耳が聞こえなくなること
サラリーマンの、給料天引きって、良いシステムだと思うよ。
自営業になってから、実際に手元に入ってきた金の中から、
税金を払わなきゃならない。
納税者として当たり前の話とは思うが、結構きついよ。
>>94
代金の支払いとかの振り込み時に勝手に税金取っていけばいいのに。
後で払うより後で貰う方が税務署が下手に出てくる
んでいいんよ(´・ω・`)
いいか、大金入ったら1年間は寝*んだぞ
で、税金払ったら好きなもん買えや
>>99
倍にして税金払えば丸々残るじゃん
>>105
他人ならおもしれーヤツだけど家族には居てほしくないタイプだなw
>>99がいいこと言った。
派遣だから住民税天引きされないんだけど、手取り17万から更に住民税出すのキツいから月5,000円位ずつ分割にしてもらったら毎月14%超の利息が付いていつまで経っても減らなくてワロタ。
そうこうしてたら後何回で払い終わるか誓約書の提出求められてメッチャ困ってるわ。
>>108
親戚が固定資産税その他を10年近く分割払いで払ってるが
いつ聞いても元金利息合わせて残り100万あるって帰ってくる
当たらないんだからフォーメーション組まなきゃいいのに
なんで1軸流しやボックスで買わないの
マジ不思議だわ
>>116
実際にそういう買い方して当たってても
あんまり人気ないのを本命で当たらなそうな馬券買って今回も外れました!ってやった方が再生回数増えるだろ
YouTubeで結構稼げてると思う 曲も作れるし
>>148
そもそも吉本って劇場の出番だけでも十分飯食えるレベルで稼げるからな
ユニバースでも劇場だけで月100万は稼ぐんだから
逆算するとなんぼ稼いでるの?
>>155
「1200万足りない」だから逆算できない
単に所得税1200万だったら課税所得3700万くらいの水準だけど
>>156
確かにそうか
でも4千万は稼いでるの凄えな
最後は吉本キャッシングでナンボでも金を貸してもらえばいいんだから
>>174
粗品はもうMAXまで借りてる
逆算したら年収わかるよな
>>184
最低でも五千万あるらしい
>>184
わかるわけがないだろう
バカが賢そうなふりをするな
家にあるお金になりそうなもん売って借金すれば良いやろ
毎月0円とかになるほど計画性ないやつは痛い目見らな学習せん!
>>193
そういう反応が彼らにはいちばんオイシイんだよ
1200万とか具体的な数字を出してる時点でただのドヤなんやで
ミサワの「つれーわー」みたいなもん
>>196
そうなんか
まぁYouTubeで相談するって事はそうなんだろうね
弁護士さんが入ってるなら対策方法も聞いてるだろうし困る事なんて実際無いか
どーせ第7世代の芸人は息が続かなそうな人らばかりだし来年はもっと税金安くなってるだろうから安心ねw
税務署に相談しろよ。
多少の延滞金を払うことにはなるだろうが
払う意思はあるけど今は払えないって納税者から毟り取るような真似はしないぞ
>>202
払えないわけないだろこんな金稼いでるよアピールだろw
中居はワザと延滞させて、所得番付に載らないようにしていたな
>>206
今ならありえない公表制度だったな
国税庁は誘拐を推奨してんのかと
>>208
もっと稼いでるヤツがいるぞと
妬んだ下民に密告させる上手く出来た制度だった
マルサの女でも密告で内定はじめてるしな
YouTuberとしてはどのぐらい収入あんの?
>>218
かまいたち曰く月に30万再生稼げば家賃20万くらいの家には住めるそうだよ
コメント
コメントする