新庄 剛志(しんじょう つよし、1972年〈昭和47年〉1月28日 - )は、日本の野球監督、元選手(外野手、内野手・右投右打)。長崎県下県郡美津島町(現:対馬市)生まれ、福岡県福岡市南区育ち。タレント、実業家、クリエイター(商品プロデューサー、画家、YouTuberなど)、地方競馬全国協会(NA 298キロバイト (41,988 語) - 2022年3月24日 (木) 08:38 |
3/24(木) 17:19
スポニチアネックス
日本ハム・新庄監督 登録名はBIGBOSS NPBが承認「SHINJOのユニホームはもう着ない」
日本ハムの新庄剛志監督(50)は24日、25日のソフトバンクとの開幕戦に備え、ペイペイドームで行われた開幕前日練習に参加。日本野球機構(NPB)から今季の登録名として「BIGBOSS」が承認されたことを明かした。
報道陣に対して自ら「登録名をBIGBOSSにします。SHINJOのユニホームはもう着ない。BIGBOSSで。正式に」と公表した。キャンプ、オープン戦期間中は背ネームが「BIGBOSS」と「SHINJO」と2パターン着用しており「みんなには見慣れていますけど、登録だけはBIGBOSSでいくということで」と説明した。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/74b5c7a31cba0eab42d6db79e8fbe873b9b7e72a
>>1
イチロー、サブロー、カズ山本、T-岡田…
本名と無関係はパンチ以来
>>12
GG佐藤
>>12
ゴメス(後藤武敏)
>>12
雄太(川井進)
ビッグバン・ベイダーかよw
バカみたい
やるなあw
いいぞいいぞー
コナミに許可とったのかよ?
真面目にやれよ
さすがにやりすぎじゃね
これで最下位ならウケる
>>8
今年は優勝なんか目指さない、って言ってるぞww
>>8
来年以降考えたら今年は最下位がベストだろ
新球場でAクラスそして優勝ってのが理想的
やってくれるぜ
BIGBOSSの商標持ってる奴今頃*してそう
>>10
肖像権やデザイン著作権や類似商品を侵害しないように商売しないと捕まるぞぉ。
暇なんだな
リングネームかよ
やきうのプロレス化が著しいな
>>13
ベーブ・ルース
100年前
パワプロ間に合うか?
新庄監督でも新庄ビッグボスでもなく
BIGBOSS監督と呼ばなければいけないのか
またセカンドリーグが空気になってしまう
バカじゃねーの
パンチ佐藤がOKなら問題ないだろ
それに外人選手とかだいたいニックネーム登録してるし
>>19
まったく名前に擦りもしなかった“ゴメス”で遊んでた*もいたからな
あれに比べたらまだ可愛いもんだわ
寒いおっさんだなこれだからやきうは*にされる
まぁ野球はエンタメだからな
やり過ぎだとは思うが
エンターテイメントとしては最高
SHINJOユニの価値が上がる
つかまだシーズン始まってないんか
ふざけすぎだとおもう
Youtuberの悪ふざけと
全く同じノリよな
もう日ハムは優勝したとき以上に宣伝効果高くなってるのでは。
>>29
ファンクラブの新規申込数が8倍になったらしい
ハムってパリーグで唯一動員数落ち込んでる球団だし新庄の起用は正解だと思うわ
アホみたい
海外で普及せんわけだ
ダークな話題をごま*陽動作戦だよな
食品会社がオーナーだから敏感
まぁ…なんだ…
人生楽しそうだなw
必死に野球を盛り上げようとするテレビ局によるプロパガンダ
ロシアのテレビ局と同じ
徹底的にふざけてんな
新庄のことだからしょっぱなPIGBOSSとかで笑いを取りに来るはず
日本野球機構(NPB)
nihon proyakyuu なんちゃらの略?
背番号1の監督は王貞治以来
>>37
オリックスのコリンズ
はい
流行語大賞確定だな
これが流行語大賞とって欲しい
それくらい平和な一年であって欲しい
>>39
去年ノミネートが発表されたあとにビッグボスが出てきて全部かっさらっていったよな。
監督が背番号1ていいのかよw
>>40
ハンカチのイメージを一度外す必要がある
>>40
ロッテもヤクルトも監督は現役時代の背番号のままやな。
こんなので喜ぶやきうファンって
やっぱ低知能なんだな
>>41
何で「ジーコ」とか本名に一文字も入ってない登録名が許されたんだろうね?
しかし芸能エンタメとしては立派
暗い話題ばかりの去年から明るい話題としてお茶の間に提供しているのは評価したい
サッカー選手も登録名が本名じゃない選手以外といる
さすがにここまでやるとイタいな
これを恥ずかしいと思わない神経がすごい
監督が目立とうとすんなよ
マスコミは初勝利までは盛り上げるだろうな、その後は勝たない限り盛り上げようがない
マジかw
まだ監督の実績もないのに
心底思う、ハムファンじゃなくてよかったと
あほか
個人的には仰木オリックスの時の「C・D」と「D・J」の方がひでえと思うわ
ここまでやっておいてBOSSのCMに呼ばれなかったらお笑いもんだな
まあ
ジーコとかペレとかサッカーもあるからな
昭和のパンチパーマにセカンドバッグのどこの構成員か見紛うようなオヤジ臭いのよりずっと良いよ。
*丸出し
登録名なんかなんでもいいだろ
パンチやサブローにも文句言うのか?
正気か?www
まあこんな事できるのこの人しかいないもんな
観客動員数が結果のすべてやろ
是非試合中にベンチを抜け出して外野スタンドでそうめん流し大会やってほしい
この人ならできるだろw
>>67
新球場ならできそうだが、コロナで無理かな
批判してる正義マンよ
だったら外国人の登録名とか全部調べて来い
日本人でも沢山居るの分かってるよな?
それやっちゃうとビッグボスが監督って意味じゃなくてただの登録名になっちゃうじゃん
監督の登録名がBIGBOSSってかなり間抜けだろ
>>72
BIGBOSS=監督ではなくBIGBOSS=新庄剛志なんじゃね?
寒いよ
バイバイ哀愁でいと
サントリーの缶コーヒーかよ(笑)
このノリってうけてるの?
アホくさ
真面目にやれよ
投手がいて守り重視で外人が打つ
落合作戦が現状成功してるから
シーズンでもスタミナが続くならAクラスあるで
監督のパフォーマンスで喜ぶ野球そのものがオワコンなんだよな
今年奇跡的に3位になって 来年は阪神の監督やってそう
吉田輝星を二桁勝つ投手にしたら凄いな
監督と呼ばすBIGBOSSと呼べって言ってたから、今日からBIGBOSS・BIGBOSSと呼べって事?
これDeNAのラミレス状態って言うのか?(笑)
来年には辞めることになっているだろう
フロントが新庄に期待してるのはとにかく目立つこと。勝ち負けは関係ない
中田翔やノーテンダー問題の責任をうやむやにして、札幌新ドームを盛り上げてくれればそれで良し
道民もすっかり忘れてるしな
「ヤクザの親分」って意味だぞ
外人選手帰国するぞ
ほんまに宇宙人だな(´・ω・`)