指原 莉乃(さしはら りの、1992年〈平成4年〉11月21日 - )は、日本のタレント、プロデューサー、司会者、コメンテーター、YouTuber。 女性アイドルグループ・『=LOVE』と『≠ME』のプロデューサーを務める。女性アイドルグループ・AKB48およびHKT48、STU48の元メンバーで 117キロバイト (16,265 語) - 2022年4月14日 (木) 11:05 |
2022.04.11 17:31
まいじつ
社会学者の古市憲寿氏が、4月7日放送のラジオ『山崎怜奈の誰かに話したかったこと。』(TOKYOFM)に出演。アイドルの政界進出について語り、ネット上では呆れ声が上がっている。
この日の古市氏は、新型コロナウイルスに感染した番組パーソナリティーの『乃木坂46』山崎怜奈の代打でMCを務めた。
番組では、元『おニャン子クラブ』でタレントの生稲晃子が6日、今夏の参院選東京選挙区へ出馬することを表明したことをピックアップ。これに対し、古市氏は「山崎さんも20年後とか進出しそう。いい大学を出てアイドルとして活動してて、歴史とかにも詳しくて」と、山崎を褒め称えた。
さらに、「山崎さんには政治家になってほしいなと思ってる政党が多いと思うので、日本のために頑張ってほしい」と語った。
また、古市氏は他の推薦者について「それでいうとAKBの指原さんも政治家向きだと思う。指原さんは東京都知事あたりを狙ってるんじゃないかと思って」と見解を述べ、「彼女たちのように賢いアイドルの方たちが政治の世界で活躍するのは素敵だなと思います」と意気揚々とコメントした。
指原莉乃“出馬”にツッコミ殺到!
古市氏の持論について、ネット上では
《芸能界でやっていける頭の良さとはまた違うよ。勘違いしてる》
《古市も落ちたな。政治はバラエティー番組ではないよ》
《一般知識が少なそうなので、他の政治家に丸め込まれそうな考えだな》
《何も素敵じゃないと思う。そういう浅はかな考えが日本の政治をダメにしている根っこなのだということを気づいてほしい》
《無難な意見だと思っていったんだろうけど、芸能人の方が絶対儲かるし指原が政界に行くメリットがないでしょ》
《とりあえず指原って言っとけばいいと思ってるでしょ。無駄な出馬はもういらないよ》
など、呆れる声が上がっている。
「古市氏の意見は時折支持されることがありますが、的外れな持論で批判されることがほとんどですね。芸能人の政界進出で〝信頼度ゼロ〟といえば、元『SPEED』今井絵理子議員がいい例でしょう。今井議員はSNSでは自撮りなどの投稿ばかりが目立ち、実力が伴っていないことを度々指摘されてきました。指原が出馬する可能性は今のところ低いといわれていますが、こうしてメディア陣がこぞって推薦をすることで出馬のハードルが下がってしまうことも考えものです」(芸能記者)
過去には同じく元「AKB48」の高橋みなみの政界進出のウワサが出回り、本人はこれを否定していた。アイドル界に実力を伴う候補者は今後現れるのだろうか…。
https://myjitsu.jp/archives/345284
>>1
今こそ多様性バラエティの時代だろ
>>1
次のぶら下がり先を知人で埋めようとしてる
バラエティーでも結果を一つも残せないからね
流石に政治は秋元になんとかしてもらうわけにもいかんだろ
エッチまでしたのにふざけんな!が国動*の?
元アスリートと元アイドルでまともだった人おる?
>>4
今世紀初め元宝塚アイドルの扇千景は良かったぞ。
>>4
まぁ、馳ぐらいかな逃げ足だけ1人前
田原総一朗なんて高橋みなみに総理になってもらいたいとか言ってたぞw
被選挙権を持っているのなら
元アイドルだろうが元お笑い芸人だろうが前科者だろうが
立候補する権利はある
有権者一人一人がきちんと考えて投票すれば
その結果が国民の意思だし、民主主義だ
>>6
だから立候補を否定したんだろ
>>8
立候補は否定しちゃいかんだろ
選挙権の侵害だ
どんな経歴でも主張でもしていい
選ぶのは有権者だ
なんの何のバラエティーもいればそれ以下も犯罪者もいるじゃないですかー^^
>>7
前科者や元*嬢もいるよね
気持ち悪い
指原は政治家になんてならないだろう
絶対立候補なんてしないよ
扇千景に語らせろよ
横峯パパが当選する制度が民意を受けているとは到底思えない
政治もバラエティももはや大差無いんじゃないか
似非社会学者
本人以外が勝手に騒いでるだけやん
もう国会議員は全員タレントにしちゃいなよ
当たり前だ
まずは首相役でドラマに出演して視聴者の支持を集めるところからスタートしてほしい
性界?
報道のバラエティ化を進めるフジテレビが喜ぶぞー
指原が本当に頭が良いなら政治家にはならないよ
政治家なんか出来の悪いのがなるもんだ
やらせてもらうために
必*ヅラ野郎w
社会学者w
経歴詐称もいいとこ
最近薄いからな古市
小林麻耶とかの話題が多かったしひろゆきあたりに完全に株を奪われてるよな
この古市とかいうクズが政治家(笑)になりたくてウズウズしてるんじゃないの?
じゃあ 李香蘭はどうして自民党議員だったの?
ペテン師プル市が言うことではないわ
もはやバラエティーだろ
山崎ならまだわかるが・・・
世襲もほとんどが外れだろ
全否定はしないが、せめてアメリカ留学して
人脈作るとかしてから世襲してくれよ
頭が悪いので教えてほしいのですが社会学者とはどんな仕事されているのでしょうか?
ゼレンスキーも元は*ピアノ芸人なんやぞ
いや、現実にこれまで各政党がたくさん芸能人を候補にしてるじゃん
それなら指原でもいいんじゃない?ってだけでしょ
政治はバラエティじゃないというなら古市に言うんじゃなくて各政党に言えばいいのに
古市はそうやって政党をバカにしてるだけだと思うよ
無駄な深読みする俺かっこいい~っ
4/7
【芸能】古市憲寿氏「指原さんも政治家向き」 アイドルの政界進出に「素敵だなと思う」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649311301/71-72
>>39
4/12
【芸能】鬼越・坂井のほんこん批判が止まらない「誰もかまってくれないから政治語ってるだけ」「お笑いに戻れ」 水道橋博士にも言及★2 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649773516/
政治がバラエティーと世襲だらけになってアホな政策だらけで日本終わった*
日本の政治はバラエティー以下の茶番
とりあえず、脚は国宝級
我が選挙区なら票を投ずる
古市も落ちたな
なんだこの認識は
でも大分県民はあれが誇りのと思ってそうだから当選しそうだよな
>>44
旅猿で大分の観光紹介した際にベッタベタな知識しか無く、関西人の東野と岡村の方が遥かに詳しかったからな
あれを観光大使に任命している大分市はアホかと思うわ
>>65
へーあれがベタベタなんだ?
大分知らないけど大分県民向けなの?旅猿って?
古市の慶應ラブは面白い
ゲジマユ井上の慶應AO入試に苦言呈してたし慶應の一定の基準があるんだろうな
個人的な感覚だがw
1952年の建国以来の70年のうち65年以上自民党が与党第一党の座にある
一応国政選挙やってるのにそんな国なんだから芸能人候補は日本人の程度に相応しい
事務所やアイドルグループとか全部放り投げる覚悟もないだろ?
チンパンジーの岸田よりはマシ
選挙で票が取れればいいんだもんな
本人が政治家に向いてる勘違いしなけりゃいいけど
古市の事だから皮肉で言ったに決まってんじゃん
AKBの類上がりなんかを1番*にしてそうだし
マジで古市と三浦瑠麗と橋下徹は要らねえ
全てのマスメディアから追い出すべき
未来人さんが言ってたやまと皇国だったかの国教まで最近は出て来ちゃったので
フランス革命前か幕末って感じだからよっぽど腹をくくって覚悟してないなら
知り合いやら親族には役人と政治家だけは今はやめとけ
って止めないといけない時期だとは思うんだけどね
どんな人間でも立候補するのは自由
選ぶのは有権者
政治家の中ですらルックスが下の方がなのが恐ろしい
古市は勝手なこと言ってるだけだからなー
指原ぐらい稼いだらもう金じゃないんだろうな
トランプとかと同じ
指原本人はなりたいとか言ったことあるんだろか
>>57
ないよ
たかみなはなりたいんじゃないの
是非国会議員にしてキモオタの*しゃぶって博多に飛ばされた事を国会で追及しなければな
政治家は立場が人を作る典型的な職業
事前に合う合わないなんて分からんよ
本人が、口説かれてその気になったら、比例名簿の顔として名前載せて
政党に票が入ってくれるんだからね。
必死に口説いてくる政党はありそうだ。
昔ワイドナショーに安倍総理がゲストで出たとき、その日の出演者の松本、古市、指原、山里の中で政治家に向いているのは誰という質問に指原と答えていたのを覚えていたんだろ
言いたい放題に言っているようで超えてはいけないことは言わないのが理由だったはず
社会学者(笑)
でも、まいじつが言うな、の一言で終わる話では?
古市も台本読んでるだけなんだろな
強力な刺客なるな
かなり強いとこぶつけてもわからんぞ
枝野あたりじゃ負けちゃうかもw
まあ、いいんじゃない?
政治を高尚なものと捉えすぎ。
皮肉で言ってんのに真に受けるなよ
クソゴミ*音痴口パク盆踊り握手*嬢集団のヤリマンクソド*がなれる訳ないだろ
別に誰が政治家になろうが問題はなってからの仕事なんだから関係無いじゃん
ゼレンスキーも元コメディアンだし
ゴミがゴミに持ち上げられてご満悦だったのに野暮な事言うなよ
>1
うぅわ、キモ!
古市みたいなヘナヘナ系男子って、指原みたいなお姉系女子が大好きだよな?きっと。
現代若者社会の縮図だろ、これ。
ジェンダーがどうした以前に終わってんだよ、そもそも。
しかし、こいつも良くいうわ、恥とかとっくの昔に投げ捨ててんだろ