石川 さゆり(いしかわ さゆり、1958年1月30日 - )は、日本のアイドル・演歌歌手・女優。本名・石川 絹代(いしかわ きぬよ)。所属音楽レーベルはテイチクエンタテインメント、所属事務所は個人事務所さゆり音楽舎。 熊本県飽託郡飽田村(現・熊本市南区)出身。堀越高等学校卒業。 69キロバイト (4,774 語) - 2021年12月21日 (火) 14:03 |
12/26(日) 11:14配信
デイリースポーツ
石川さゆり
歌手の石川さゆりが、大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」で、ラッパーのKREVA、ギタリストのMIYAVIとコラボして「火事と喧嘩は江戸の華」を披露することが26日、分かった。NHKが公式ホームページなどで発表した。
石川は「津軽海峡・冬景色」を披露することはすでに発表されているが、新たに豪華コラボでのパフォーマンスが決まった。
歌謡曲とはジャンルの違うヒップホップのKREVA、世界的ギタリストであるMIYAVIとのコラボ。石川は「私も来年で50周年。受け継いでいきたい日本の心、紅白の魂は何でしょう。それを考えながら、このメンバーで集まりました。」と伝統と革新の融合を意識しているとコメントした。
KREVAは「思わぬ形でソロ初紅白となりました!さゆりさんの獅子、狛犬となる気持ちで一生懸命頑張りたいと思います!」と全力サポートを約束。MIYAVIは「石川さん、KREVAさんと時代やジャンルの壁を越えて共演できること、光栄に思います。未曽有の感染症の拡大により、未来が見えにくい世の中で少しでも日本を熱くできたら、すこしでもテレビをご覧のみなさんの心に火をつけることができたなら幸いです。がんばります!」と気合を入れた。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ace623d95bf2d92cf1647211d915d60cc8dac048
>>1
演歌ビズアル系ヒップホップてすごいコラボだな
>>1
何で日本の心・石川はるみに
カタカナローマ字付けてはるの?
日中韓コラボか
>>2
日韓韓だろ草
ミヤビってネトフリのアーケインで何故か声優やってたな
それも英語版と日本語版の両方で
刺青は出すの?隠すの?
クレバが来れば!
私利私欲でキモいわ
MIYAVIって反日って噂あったけど日本の心を歌えるのか
マーティ昔共演したけど
マーティの方が日本の心ありそう
全く想像できん
何年か前にも布袋と共演してたし
石川さゆりはロック×演歌のコラボ路線で紅白やるんかな
(出典 pbs.twimg.com)
>>11
同じ曲何度もやると飽きるしな。コラボして話題を集める。
>>11
マーティがきっかけだろうけど新しいこと=ロックギタリストと共演
恐らくスタッフ含め演歌の世界の人が思い付くことってワンパターンなんだよね…
非演歌ジャンルの作家に依頼=いきものがかりの水野さん水野さん
って皆が*の一つ覚えみたいになってたときもあった
>>29
演歌っていってみりゃ民謡と当時の洋物ポップスのミックスなんだから
ロックよりソウルとかの方が親和性あるだろうにな
>>32
日本にソウルやってるミュージシャンなんかおらんし
歌で被るから組み合わせようがないだろ
昨年の淡々と2番まで歌う形式でいいのに
コラボやめて欲しい
ゲラへー
MIYAVI好きなんだけど本人は日本の心とか魂とか大嫌いなのに何でこんな企画してんだ?
(出典 nme-jp.com)
>>14
在日右翼や統一協会の安倍晋三が愛国というようなものかな
上手く行かない気がする
ミヤビのギターは弱い
チョンやん
>日本の心、紅白の魂見せる!
隠し味にキムチ混ぜるのやめてくれないかなNHKさん
ミヤビが絡むと必ず
日本の心とか侍魂とかその手の冠がつくな
日本人じゃないっすよね?
そういう商売やめませんか?
KREVA、2002年KICK THE CAN CREW「マルシェ」以来19年ぶり2回目
MIYAVI、2014年SMAPのバックでギター参加して以来7年ぶり2回目
な?
やっぱりNHKだろ?
さすがNHK、R指定みたいな奴を出さずにクレバさん出すのは評価できる
クレバさんは「イェッ♪」と相槌入れるだけ?
こういうの(゚⊿゚)イラネ
だから、日本人のテレビ離れが止まらないんだよ
なんでわざわざ日本のこころと言いながら在日
本当にnhkに受信料なんて払っちゃいけません
雅とかガチのあちら系なのにね
本人もそう、嫁もそう、反日映画に出演
一番最後の何某氏は色んな人とコラボ()して寄生上手だな
こういう連中を繋げて稼ぐやつがいるんだよね…
日本ってそういう国なんだよ…
反日の朝鮮人が日本の心とかw
どこに需要があんの?
ショボいな
津軽海峡冬景色だけで充分
これに限らずクソコラボマジいらねー
テレビのセンス無さどうにかならんのか
(出典 img.aucfree.com)
世界的ギタリストwwwwwww
布袋もう霞んじゃうw
ミヤビってEXILEの事務所だろ
EXILEグループは紅白出んの?
ダサい、ダサすぎる
日本人ギタリストといえば
布袋と雅
MIYAVIってアマゾンのマスクドシンガーまで実物見たことなくてガクトの小物版みたいなイメージしかなかったが
ヒューとか、ホーホーとかオーイエーイとかただの盛り上げ役でコメントも当たり障りないこと言って頑張ってたなww
◆2007年以降の「紅白歌合戦」石川さゆり歌唱曲(カッコ内は石川の歌唱回数)
58回/2007 津軽海峡・冬景色(5)
59回/2008 天城越え(6)
60回/2009 津軽海峡・冬景色(6)
61回/2010 天城越え(7)
62回/2011 津軽海峡・冬景色(7)
63回/2012 天城越え(8)
64回/2013 津軽海峡・冬景色(8)
65回/2014 天城越え(9)
66回/2015 津軽海峡・冬景色(9)
67回/2016 天城越え(10)
68回/2017 津軽海峡・冬景色(10)
69回/2018 天城越え(11)
70回/2019 津軽海峡・冬景色(11)
71回/2020 天城越え(12)
72回/2021 津軽海峡・冬景色(12)
>>49
これは草
>>49
石川さゆりが紅白最後の砦だもんなあ
反日が日本の心?
石川さゆり自体みたくない
KREVAさんて紅白みたいな番組一番嫌ってそうなイメージしてたんだが。
火事と喧嘩とかなんか不謹慎なんだけどこういう発言いいの?ねえ?だめじゃないの?
なりすまし
今回は布袋じゃないのか
日本の心ならclose your eyes
めちゃくちゃ楽しみ
日本の心+ROCKなら人間椅子出せばいい
>>60
スズケンの隣に石川さゆりとかw最高じゃないかw
日本人じゃない方がいらっしゃるのだが…
反日映画出た奴じゃないの
反日映画出たやつギタリストなんだ
布袋でいいじゃんね
大阪のあったのに不謹慎だな
やっぱり反日じゃないと紅白出られないの?
日本人じゃねぇだろ
津軽海峡・冬景色って十代の時なんだよな