もう中学生(もうちゅうがくせい、1983年2月14日 - )は、吉本興業東京本社に所属しているピン芸人。長野県長野市出身。身長181cm、体重70kg。血液型はO型。本名は丸田 典幸(まるた のりゆき)。略称はもう中。NSC東京校7期出身。 長野県長野市出身、長野県更級農業高等学校卒業。 25キロバイト (3,436 語) - 2022年2月15日 (火) 12:34 |
2022.02.17 11:00
まいじつ
千原ジュニアが2月16日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)に出演。先日スキャンダル報道に見舞われた芸人の「タブー」に切り込んだ。視聴者は「言っちゃだめ〜」などとツッコミを入れている。
「チョウチンアンコウの罠(わな)人間にも通用する説」とのテーマで、芸人たちにドッキリを敢行。触手の先端の光で魚を引き寄せ、捕食するチョウチンアンコウをまねし、倉庫内にチョウチンアンコウを模したマシーンを設置。倉庫で芸人を1人で待機させたところで、電気を全部落として真っ暗にした。
3人目のターゲットとして登場したのはもう中学生。倉庫の電気が全て落ちると、もう中学生は混乱。唯一、光がともったマシーンを見つけて近づいた。ここでマシーンが作動し、もう中学生を口の中に強制収容。チョウチンアンコウの消化液に見立てたローションをかけて外に解放し、ドッキリは終了した。
もう中学生の小道具に「自分で作ったんか?」
スタッフとやりとりしたもう中学生は「ホントはちょっと『スゴ技チャレンジ』だと思って…」と5人の顔が描かれた札を取り出し、「今日は応援団も来てま〜す。わ〜い!」と寸劇を披露した。
ここでこのVTRを見ていた千原は「自分で作ったんか?」とツッコミ。『チョコレートプラネット』の長田庄平は「自分で作ったんだと思います」と即座にフォローした。
自身がネタで用いる小道具を巡り、制作者との間でトラブルに発展していると一部週刊誌に報じられたのは今年1月のことだが、報道以降はさほど取り上げられることもなかった。千原が突然「小道具スキャンダル」を蒸し返したことに視聴者は驚いている。
《千原ジュニアが「これ自分で作ったん?」ってコメントしてたけど、今聞くとセンシティブな話題だな…》
《もう中の描いた絵に「あれ自分で描いたやつ?」っていうのヤメテwww》
《もう中、これは自分で作ったやつ?っていじられてて草》
《これはもう中が自分で作ったやつ(笑)》
《もう中に 自分で作ったんかな?って言っちゃだめ〜w》
あの疑惑について、もう中学生が口にすることはあるのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/334571
ぼくがオトナにしてあげる
>>2
精通
だめ~w
記者が真顔でコメしてるのかな
別にだめじゃないやろ 気にしすぎ
言ってたの浜田じゃなかったっけ
お前は後輩の話しかせんけどな
ああ、あれってそういう意味だったのか
こんなんいじらんかったらいじらんほど気持ちわるーなりますからね
本日の誰?
つまんね
イジってやるのが優しさだぞ
「なんか、わーーーー言うてきてー、ほんでお前それアカンやろ言うたら、うわーーーーーーって」
>>12
それ面白いと思って書いたの?
面白いと思って書いたの?だってよwwwww
ウケるwww
>>15
受けたのか
すごいな
いわない手はない
ほいでー
ぶわーっとー
もう中年に改名したほうがしっくりくる
イジるのはいいとしてももうちょい捻れよ
吉本によるとTwitterで明かした一点以外は自分で作ったってよ
これ以上追求するな愚民どもって事だよ
>>21
まあ追及するほどの話ではないしな。
>>21
そんな真っ赤なウソをw
千原ってあった出来事しか話さないじゃん
いつもこの前~だったんですよ~ばかり
>>22
しかも面白くない
なのに自分で笑っちゃってる
>>22
それでもダウンタウンのバーターで稼げるからな
プレバトまで出てるんだよな
それよりもこれのあとに出てたマスクつけてるおばあちゃんをずっとクスクス笑ってる浜田がヤバかった
でもお前いつも他の芸人の話じゃん
ワザといじって
ネタにしてやろうという優しさだろ
この人もあばれる君みたいに信用無くなったわな
鬼滅の記事に限らずともまいじつの記事は無視するのが一番
どうせ番組の中の発言を適当に切り抜いただけだろ
所詮な顔面陥没
*雑魚級(笑)
発注先替えたのか?
って聞けよ